2013年08月28日

Krishna Janmashtami/Srikrishna Jayanti クリシュナ神降誕祭

ここのところ仕事がかなり忙しくてブログ更新できませんでした。

ちょっと前の話になりますが、8月28日は "Krishna Janmashtami/Srikrishna Jayanti クリシュナ神降誕祭" でした。

そして翌29日はこれに関連して、ムンバイで盛大な "Dahi Handi ダヒー・ハンディ" のイベントが開催されました。
たくさんのチームが高く高く人間肩車をして高い位置にあるDahi(ヨーグルト)の入ったつぼを狙い、盛り上がっていたそうです。
ボリウッドスターSRKも、あるイベントに参加したそうですよ!

↓は、SRKがKrishna Janmashtami クリシュナ神降誕祭イベントに参加した映像。
しかしSRK自身はムスリムなんだよね。ボリウッドスターだからファンサービスで参加したのかな^^;
(奥様はヒンドゥーだし)




Krishna Janmashtami/Srikrishna Jayanti クリシュナ神降誕祭について
3万3千もいると言われるヒンドゥー教の神々の三大神の一人、ヴィシュヌ神の8番目の化身クリシュナ神の誕生日。
当日夜中にプージャ=お祈りをし、翌日 "Dahi Handi ダヒー・ハンディ"という行事が行われます。
子供時代のクリシュナ神は乳製品が大好きで、バターやヨーグルトを探して盗み食べたという話から、高いところにあるヨーグルトの壷を人間ピラミッドで取りにいき、成功したチームは賞金がもらえるというもの。
(この日は地域や会社によって祝日)



Dahi Handiの様子
https://www.google.co.jp/search?q=Dahi+Handi&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&authuser=0&site=imghp&tbm=isch&biw=&bih=

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=ダヒ+ハンディー
posted by Hiroko Sarah at 00:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月25日

ヒンディークラス 18th,19th&20th Days

今週は仕事のあと、予約していたOlaCabsにピックアップしてもらってヒンディークラスに行きました。18,19,20回目。

Cab車(セダン)のドライバルと一時間ヒンディーオンリーの会話が盛り上がって楽しかったし、勉強になりました。

ドライバルとは車の話(日本車やインド車)、インド料理の話、ジャッキーチェンやブルースリーの話、好きなボリウッド俳優や女優の話など。ちなみに俺の嫁カトリーナが好きらしい(笑)

また、別のドライバルには
「日本人なのに、ヒンディー上手いね手(チョキ)
と言われました。わーい!

なぜか急にすごくヒンディーが理解できるようになってきました!
OlaCabsのドライバルは話好きな人が多いから、自然とヒンディーの良い練習になります。


クラス18回目は、先生から出されたお題の単語を使ってヒンディーの文章を作る練習の続き。
それと、左右、前後など、Rickshawに乗った時などに使える単語を教えてもらいました。
最近、RickshawやCabではほとんど困らないで行きたい場所を指示できます。

IMG_6094.jpg


IMG_6095.jpg



19回目からは中級編に突入し、先生のお子さんが使っている小学校の教科書の文章の読解。
まずデーヴァナーガリー文字を読んで、ノートにアルファベットで書き出してから、英語に訳して意味を理解していく。
これ、難しいけれどすごく勉強になって楽しい!

IMG_6098.jpg


IMG_6099.jpg


IMG_6102.JPG



20回目は、カタッククラスで学んでいるTeen TaalやMatra, Sam, Vibhag, Tali, Khali, Layなどについての説明(手書きのヒンディーオンリーのコピー)を読解。
ヒンディーとカタックについて同時に学べるので、これは一番楽しかった♪

IMG_6104.jpg


カタックレッスン中はほぼヒンディーオンリーで、言葉がわからなくてそのままになっていたことがいろいろあったのだけど、最近は徐々に理解できるようになってきました。ヒンディークラスのおかげ!

これからもたくさんヒンディーで話して上手くなるぞーぴかぴか(新しい)
posted by Hiroko Sarah at 04:02| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒンディー&マラーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

「インドNOW」8月24日(土)放送分アーカイブ

8月24日(土)に生放送でお届けしたインターネットTV Mopal(ムーパル)「インドNOW」に、ムンバイからSkype生出演しました。

1149676_497470120340844_1864738628_o.jpg


録画アーカイブがYouTubeに早速アップされています!
生放送を見逃した方はぜひYouTubeでご覧ください!

You can watch an archive of Internet TV Mopal "India Now" on August 24th, 2013.



今回のテーマは

☆インドでの仕事・就職事情
☆インドのフェスティバルシーズン到来
☆日本でも流行るかも!?Raksha Bandhan ラクシャー・バンダン

でした。
先日ブログにもアップしたラクシャー・バンダン、日本でも広まったら楽しそうですね♪


次回インドNOWは2013年9月21日(土)18時30分(日本時間)から生放送です!
Romyさんはデリーから、私はムンバイからそれぞれSkype出演します。
観てくださいね〜!
posted by Hiroko Sarah at 00:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV・AD・CM・モデル・インドNOW (Mopal TV) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

Raksha Bandhan ラクシャー・バンダン

昨日20日または今日21日(インドの地域によって異なる)はヒンドゥー教の祭礼 "Raksha Bandhan"(ラクシャー・バンダン)でした。

ラクシャー・バンダン रक्षा बंधन (ヒンディー語で「保護者の絆」)またはラーキー・バンダン राखी बंधन は、兄弟と姉妹の関係を祝うヒンドゥー教の祭礼である。姉妹は兄弟の右手首にラーキー(吉祥の紐)を結びつける。兄弟は返礼として贈り物を姉妹に与え、姉妹を保護することを誓う。家族全員で祝うのが一般的である。
ラーキーを与える相手は、必ずしも血縁の兄弟である必要はない。どの男性もラーキーを結ばれることで、一時的に兄弟とみなされ、特に従兄弟には兄弟同様に結ばれる。インドの歴史上、実の兄弟でもヒンドゥー教徒でもない男性にラーキーを贈って保護を求めた女性は大勢登場する。
ラクシャー・バンダンは、シュラーヴァナまたはサーワン月の満月の日に行われる。

(Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/ラーキ より)

Raksha Bandhanの数週間前から、街のいたるところでカラフルな紐のブレスレット(Rakhi ラーキー)を売り始めます。
赤、オレンジ、黄色などヒンドゥーカラーのラーキーが街中に飾られていて、とっても華やかです。
安くてシンプルなものから、なんとジュエリーのついた高級なものまで!

IMG_6071.JPG


IMG_6072.jpg


ボリウッドスターたちもRaksha Bandhanについてコメントやツイートしていたり、
映画「Chennai Express」ではなんと!Raksha Bandhan specialで「Buy 2 Get 1 Free ticket」だったそうですよー!
http://www.bollywoodhungama.com/news/2039410/Chennai-Express-free-tickets-for-Raksha-Bandhan

インドでは兄弟姉妹の絆がとても深く、また、いとこ(Cousin brother/sisterと呼びます)も兄弟姉妹同様に仲が良いです。
ここでもインドの人達の家族愛が感じられますね。

私は男兄弟がいないので、ちょっぴりうらやましいRaksha Bandhan。
でも、

Happy Raksha Bandhan to all my friend brothersぴかぴか(新しい)

そして、ディナーをデリバリーしてくれたお兄さんが綺麗なRakhiをしていたので
「Happy Raksha Bandhan」
って言ったら、にこーーーーーって思いっきり笑顔で嬉しそうにしてました。

それと、うちのFlatのWatchman(警備員)達にも
「いつも守ってくれていてありがとう」
の気持ちをこめて、「Happy Raksha Bandhan」「Thank you everyday」と言ってRakhiを結んできました。

ちょっぴり照れくさそうなWatchmanの人達。
この日は2人だけしか居なかったけど、約6人いてそのうち3人くらい常時居てくれます。安心してこのお家に住めるのも彼らのおかげ。

IMG_6096.jpg


IMG_6097.jpg


いつもありがとうかわいい
posted by Hiroko Sarah at 20:14| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月19日

インドのトラディショナル・スウィーツ "Kheer キール"

インドのトラディショナル・スウィーツ "Kheer キール"(ミルク粥)を作りました♪
今日は細いパスタVermicelliのキール。

IMG_6089.jpg


苦行をなさっていたお釈迦様にスジャータという娘が乳粥(キール)を捧げ、それを召し上がったお釈迦様は悟りを開いた

というお話もあるように、キールには不思議なパワーがあります。

一年以上前にインド地方巡業先で食中毒を引き起こすものを飲食し、ムンバイに帰ってきてから入院したことがあるのですが、退院後胃腸が働かなくて何も食べられなかった時、最初に食べたキールが本当に美味しくて身体に染みたのを覚えています。

すっかり元気な今も、時々キールが食べたくなってお家で作ります。

とっても簡単にキールが作れるMIXがあるんですよかわいい

IMG_6078.jpg


IMG_6079.jpg


沸騰させたミルク900ccにこのMIXを入れて10〜12分ほどぐつぐつ煮るだけ!
お好みでレーズン(ヒンディー:Kismis)、カシューナッツ(ヒンディー:Kaju)、カルダモン(ヒンディー:Elaichi)をたくさん入れて一緒に煮ても美味しいです。

IMG_6086.jpg


IMG_6088.jpg


お好みでサフラン(ヒンディー:Kesar)をのせてできあがりるんるん
キールは温かいままでも冷たく冷やしても美味しいです。

IMG_6089.jpg


今日はパスタVermicelliのキールでしたが、バスマティライスのキールもあります。

IMG_5840.jpg


Kheer MIXはスーパルマルケッ(スーパーマーケット)で購入できます。
一袋46ルピー(約75円)前後と手頃なお値段なので、お土産にも良いですよわーい(嬉しい顔)
posted by Hiroko Sarah at 00:32| ムンバイ 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | フード&クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

"OlaCabs" インドで専用車を予約する

インドでは交通手段のひとつとして、専用車(Cab)を予約して利用することも良くあります。

公共交通機関のバス、リクシャー、ローカルタクシーなどは安いですが、

初めて乗る時はハードルが高い
英語が通じない
街でつかまえるのが結構大変。乗車拒否も多い(バスは除く)
安全かどうか心配
料金を高くふっかけられる(バスとムンバイのメーターリクシャーは除く)
予約できない(できるのかもしれないけど信用できないのでしたことはない 笑)


など、インド生活に慣れていないといろいろと利用しにくい面があります。

そんな時に比較的安心して利用できるのが、旅行会社やCab会社などで手配するCab。
走った距離だけメーターで課金されるものや、半日〜一日貸切まで様々な利用ができます。

Cabの会社はたくさんありますが、最近私が良く利用するのは "Ola Cabs"(ウラキャブ)

OlaCabs.png


ここは半日〜一日貸切の他にメーター利用もできて、他の会社と比べて料金が安く、比較的サービスが良いので安心して使っています。
車は基本AC(エアコン)付きで、予算に応じて何種類かのグレードを選べます。

ウェブサイトまたは電話で予約ができます。
が、電話だとものすごく早口でわかりにくいインド英語なので、ウェブサイトの方が確実かも(笑)

予約すると、予約内容がSMS(インドの携帯のみ)とE-mail(ウェブサイトで登録している場合のみ)で届きます。
また、当日1時間程前にドライバルの名前と携帯番号が記載されたSMSが届き、ドライバルが到着した時にもSMSが届きます。
目的地に着いて支払いをすると、支払った料金がE-mailで届きます。

ドライバルは英語が通じる人とほとんど通じない人とまちまち、基本的には道を知っている人がほとんどですがたまに道をあまり知らない人もいました。
でも比較的礼儀正しく教育されているので態度は良いし、余計なチップも要求してきません。
ピックアップ時間にきちんと到着します。予約時間より早く到着していることも。

それになんといっても明朗会計で安い&予約が簡単!


"Ola Cabs"
http://www.olacabs.com/
Ola Cabsは、ムンバイ、デリー、バンガロール、プネーで利用できます。

料金表はこちら
http://www.olacabs.com/fares/
posted by Hiroko Sarah at 00:40| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 交通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月17日

ヒンディークラス 17th Day

今日はお仕事が休みだったので昼過ぎまでのんびりして、夕方ヒンディークラス17回目に行ってきました。

前回も少しやったけど、今日は1時間半ずっと先生から出されたお題の単語を使ってヒンディーの文章を作る練習。
結構本格的なセンテンスを作り、アルファベット表記とデーヴァナーガリー文字で書く練習でした。
さらに、ひとつの単語で2〜3個異なるセンテンスを作るよう指示があり、いろいろ考えながらセンテンスを作っていきました。

時々間違えることもあるけれど、思ったよりヒンディーのセンテンスが作れたのでうれしかった♪

IMG_6081.JPG



ヒンディークラスの後は、顔なじみのジェネラルストアに買い物に行き、そこの店員さん達とできるだけヒンディーで話すようにしてみました。
言葉を教えてもらいながら実際の状況をヒンディーで話すので、すぐに日常で使える会話を覚えられるしわかりやすい!

ヒンディーとインド英語と日本語を頭で瞬時に切り替えられるようになってきましたわーい(嬉しい顔)
英語と日本語だけだと頭の切り替えが結構難しいんだけど、ヒンディーと日本語は文法(単語の順番)が似ているので、英語⇔ヒンディー⇔日本語 という感じに切り替わってるような気がします(笑)

来週からは平日夜、仕事の後にヒンディークラスに通う予定。
目標は平日3日+土曜の週4日をキープすること。
やっぱり言語はできるだけ毎日「話して 聴いて 読んで 書く」ことが大切だなぁと思います。
posted by Hiroko Sarah at 23:45| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒンディー&マラーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月16日

インド料理レストラン "Urban Tadka"

今晩のディナーは "Urban Tadka" (アーバンタドカ)のホームデリバリー。

Tandoori Murch (Half), Tandoori Mushroom They Babycorn, Dilliwala Butter Chicken, and Roti 2枚
691ルピー(約1140円)

IMG_6076.jpg


インドで嬉しいのは、レストラン、ピザ、Subway、アイスクリームショップ、日用品、Sabzi(野菜)、ミルク、チキンブロイラー(鶏肉屋)、お花など、なんでも無料でホームデリバリーをしてくれるのです。
外出するのがめんどくさい時にも助かりますわーい(嬉しい顔)


"Urban Tadka" (アーバンタドカ)はムンバイ郊外に数店舗ある、ローカルの人達が集まるインド料理レストランです。
メニューはPunjab(パンジャーブ)Dilli(デリー)など北インド料理がメインですが、Pomfret(ポンフレットという魚)やJheenga(エビ)のGoan Curry(ゴア風カリー)もあります。

以前私のFlatで友人をたくさん呼んで "Housewarming Party" を開催した時にも "Urban Tadka" のお料理をケータリングしたのですが、インド人の友達にも評判が良かったです。

もちろんお店でも食べられます。
店舗はムンバイ郊外に何ヶ所かあります。

"Urban Tadka"
[Andheri]
Phone: +91-22-26328172/26328173/26392413
J.P. Road, Seven Bungalows, Junction off Bon-Bon Lane & Juhu-Versova Link Road, Andheri(W)

[Ghatkopar]
Phone: +91-9769005769/70
Shop No. T-7, 3 Floor, R-CITY Mall, L.B.S. Marg, Chatkopar(W)

[Mulund]
Phone: +91-22-21644473/21644475/+91-8879649635
17, 'R' Mall, 3rd Floor, Mulund Check Naka Ke Paas, Mulund(W)

[Sakinaka]
Phone: +91-22-28512532/28512535/22945895
1st Floor, Sagar pallazio, Sakinaka Junction, Andheri(E)


地図はこちら
posted by Hiroko Sarah at 01:52| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ&レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月15日

ヒンディークラス 16th Day

久しぶりにヒンディークラスに復帰しました!
今日は16回目。

一ヶ月以上ぶりでちょっと忘れてしまっているところもあったけど、
日本にいる間に復習したり、インドに帰ってきてからできるだけヒンディーを使うようにしていたので、結構スムーズに復帰できました。

この間会社のドライバルにピックアップの時間と場所をヒンディーでSMSと電話したけど、ちゃんと伝わってました(^_-)
ヒンディークラスの成果あり!


今日は、デーヴァナーガリーの "Half" の文字を教えてもらいました。

IMG_6075.JPG


日本語には無い、文字の半分という概念。
半分にするルールはいくつかあって、文字によって異なります。
ほとんどの文字はルールがわかりやすいのだけど、र (r) だけ特殊なルールで難しい。

でもやっぱりヒンディークラスは楽しいな〜♪
posted by Hiroko Sarah at 23:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒンディー&マラーティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Independence Day of India(インド独立記念日)

8月15日、日本は終戦記念日ですが、
インドはIndependence Day(独立記念日)です。

1947年、イギリスの植民地だったインドはパキスタンとわかれ、イギリスから独立しました。
Independence Day(独立記念日)のお祝いは1948年から行われており、今年2013年は67回目です。
Independence Day(独立記念日)には、首都ニューデリーで軍事パレードなど大がかりな祭典が行われる他、街の各所やインド国旗が掲げられ、ショップやオフィスではインド国旗やインドカラーで飾り付けをしたり、お祝いのセレモニーが行われます。

うちの隣のFlatでも朝から大音量でインド音楽を流して、セレモニーや集会をしていました。

Rickshawもインド国旗が飾られていてかわいい♪

IMG_6070.jpg


友人とは
「Happy Independence Day. Jai Hind!」(独立記念日おめでとう。インド万歳!)
とSMSを送りあったりします。

Independence Dayや日常のなにげないところで、インドの人は愛国心がとてもあるなぁといつも思います。
インドに生まれ、Indiansであることを誇りに思っているその様子はとても素敵です。


ひらめき2013年08月17日 追記
昨日会社に出社したら、オフィスもIndependence Dayの飾り付けをしていてなごんだ♪

IMG_6077.jpg
posted by Hiroko Sarah at 20:13| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする