2013年08月09日

Eid(イード)

Eid Mubarak! Love, Happiness and peace to all


今日は、Eid(イード)でお休み。
イスラム教徒が日の出から日没まで断食するラマダンが終了し、今日は皆でお祝いをする日です。

「Eid Mubarak(イードムバラク。ラマダン明けおめでとう)」
と言い合ってお祝いします。

イスラム教徒ではない人も「Eid Mubarak」とイスラム教徒の皆さんに対してお祝いの言葉を贈ります。

ラマダン期間中は食事はもちろん、水も飲めないので本当に大変そうです。
とはいえ、期間中ずっと断食するのではなく、日没になると食事をとります。
一日の終わり、日没後に初めて口にする食事の事を "イフタール" と呼び、
重めの揚げ物などを食べているそうです。
ラマダン期間の方が食事の消費量がすごくて太る人もいるらしい!?

うちの近所はムスリムエリアで、ラマダン期間限定で夜になるとイフタールを配る仮設テントがたくさん並んでいました。


インドは8月からフェスティバルシーズンに入り、毎週のようになにかしらのフェスティバルや祝日があります。
ムンバイでは9月のヒンドゥー教のお祭り "Ganesh Chaturthi(ガネーシャ祭り)" が一番盛大で、私も今から楽しみでワクワク♪
posted by Hiroko Sarah at 21:25| ムンバイ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

会社のランチはDabba入り・FRRO・お仕事のこと

新しい会社で仕事を始めてはや一週間。
毎日忙しくあっという間に一日が過ぎていき、やりがいがとってもあって楽しいです。

朝はRickshawで40分〜1時間くらいかけて出勤、
帰りは日によって違うけど、だいたい18時〜19時まで残業して、Rickshawやバスで帰る毎日。
いつも夕方は一番激しく渋滞してるから、帰宅まで2時間コース!

でも毎日会社でインド料理ランチをお腹いっぱい食べてるので、元気です(笑)
初めの頃はローカルレストランのデリバリー(Thali 120ルピー位)を頼んでいたけれど、最近は会社に毎日オーダーをとりに来る人(レストランなのかケータリングなのか不明)がいて、時間になるとDabbaに入ったランチを届けてくれて食べてます。

映画 "スタンリーのお弁当箱(Stanley Ka Dabba)" でもおなじみ、ムンバイでダッバーワーラーが運ぶ姿も良く見かける、あのDabba(お弁当箱)入りランチです。

IMG_6044.jpg


Dal (豆)、Veg or Non Vegのカレー、ライス、ロティ4枚付きでなんと40ルピー(約66円)。安くて美味しい!

IMG_6043.jpg



一昨日は外国人登録のためFRROに行ってきました。
会社指定のエージェントに頼んだので、準備してもらった提出書類やアポなど完璧。
何の問題もなく、あっさり登録完了。

会社所属ってありがたいなぁ。
10年以上個人経営の法人&個人事業で仕事してきたので、なんでも自分でやってきたけど、会社がサポートしてくれるということがどれだけありがたいことか、しみじみ感じる。


昨日はRickshawで出勤中にツイートしていて、

「今日仕事すれば、明日はEidでお休みだー!
 そして明日はいよいよ "Chennai Express" 公開!」

とか言ってたらアクシデント発生。Rickshawがパンクか何かでストップしてしまい、途中で降ろされた!
でもラッキーにも近くに路線バスがいたので、停留所じゃないけど飛び乗って無事会社到着。

インドでは、これがだめとなったら別の方法を考えて即座に切り替える判断力が必要。これって仕事でも同じことが言えるし、インドだけでなく日本でも同じだと思うのです。

こんな読めないアクシデントはインドでは良く有ることだし、渋滞もひどいので、そういったことを考慮して早めに出ることが多いのだけど、
渋滞が予想よりひどくない時は、目的地にものすごく早く着いてしまいます。
ムンバイに居ると時間ぴったりに到着するのは難しい。
ものすごく遅いかものすごく早いかのどちらかになります(笑)


昨晩は会社近くの某ホテルでボス達と食事していたんだけど、帰る時に可愛いインド人の女の子がいてママに話しかけたら、
「あなた前に会ったことあるわ。○○に住んでるでしょ」
って言われて、よくよく話したらなんと同じFlatの住人だった!
こういう偶然、インドではなぜかたくさんあるから面白い。


来週からAhmedabadとHyderabad出張が入りました。
ボスの代理で日本からのVisitorsのアテンド&通訳。AhmedabadもHyderabadも初めての訪問だから楽しみ!


こんな感じで、毎日楽しくお仕事してます♪
posted by Hiroko Sarah at 20:35| ムンバイ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。