2014年01月26日

65th Republic Day of India インド共和国記念日

明日1月26日は65th Republic Day of India インド共和国記念日。
安倍首相が招待されているそうです。
同日に行われる共和国記念日行事に、国際社会からただ一人、日本では初めて選ばれ、シン首相と共に共和国記念パレードを観閲する予定とのこと。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201401/22_p.html

数日前に会社でインド人ボスとこの話をしていて、安倍首相がRepublic Dayに来賓として訪印することで、在インド日系企業も色々な意味で注目されているとか。

しかし、シン首相も今年で事実上の引退らしいし、次の首相になってからもこれまでのようにインドと日本との良好な関係が続くかどうかは不明。

昨年秋には天皇皇后両陛下もインドに公式御訪問なさったし、これまで以上に良好な関係が続くと良いな。
posted by Hiroko Sarah at 05:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

Makar Sankranti/Uttarayan/Pongal

今日はMakar Sankranti/Uttarayan/Pongal(地域によって呼び方は異なります)というヒンドゥーの祭事の日。
凧揚げをしてお祝いします。
この日は多くの人が黒い服を着るそうです。
私は黒い服のことは知らなかったのですが、たまたま黒系の服を着て出社。同僚に知ってたの?と驚かれました。

凧揚げはジャイプルが盛んで、一昨年ジャイプルに行った時に彩り豊かなKitesが綺麗でした。
ムンバイではそれほど盛大ではないけど、さっき子供達が凧揚げをしていました♪

Makar Sankranti関連ページ
http://sitarama.info/blog/?eid=887
http://en.wikipedia.org/wiki/Makar_Sankranti
https://www.google.co.jp/search?q=makar+sankranti&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=kkbVUpulFYWNrQeN-IGQDQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1366&bih=648
posted by Hiroko Sarah at 18:00| ムンバイ 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

Himalaya - Natural Herbal Productsブランド

最近ムンバイは湿度が低くて過ごしやすいのですが、空気が乾燥してきて唇やお肌がかさかさに。
ムンバイの湿度はじとーっとしているけれど、お肌はしっとりするので私は湿度が高い時期の方が好き。

唇の乾燥に良いのが、"Himalaya" ブランドのリップバーム。
すーっと伸びて塗りやすく、唇がしっとりします。
※Ayurvedic Proprietary Medicine
※Hypo-allergenic
※No harmful chemicals


IMG_6566.jpg


"Himalaya" はインドで有名なNatural Herbal Products (No harmful chemicals) のブランドです。
リップバームの他にも、ボディークリーム&オイル、フェイスウォッシュ&クリーム、シャンプー、ヘアクリーム、ハンドケア、フットケア、歯磨き粉、せっけん、Kajal(アイライナー)などがあります。

IMG_6569.JPG


また、"Himalaya" はアーユルヴェーダにインスパイアされたNatural Herbalの薬も数多く出しています。

お腹をこわした時のために、私はこの薬を常備しています。
(最近飲んでないけれど=お腹がインド化した 笑)

IMG_6568.jpg


私の経験上、インドで体調を崩した時に日本の薬は効かず、インドの薬の方が効きました。
ただし、食中毒の時はこの薬では治らないので、きちんと病院に行って抗生物質を飲んでくださいね。
(私は病院に行かずそのままやりすごしていて悪化して、結果5日間入院しましたもうやだ〜(悲しい顔)


"Himalaya" 商品は、インドのHimalaya Store、スーパルマルケッ(スーパーマーケット) 、ケミスト(薬局)、空港内のジェネラルストアなどで買えます。

"Himalaya"
http://www.himalayahealthcare.com/
https://www.facebook.com/HimalayaHerbalsIndia
posted by Hiroko Sarah at 00:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューティー&ヘルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月05日

ムンバイの移動遊園地

いまムンバイのJuhuにかわいい移動遊園地かわいいが来ています!

IMG_6562.JPG


昨年末くらいから、見慣れない場所にライトアップされた大きな観覧車がきれいに見えていて「なんだろう?」と思っていたら、移動遊園地でした。

IMG_6564.JPG


IMG_6563.JPG


インドでは手動の小さな観覧車を良く見かけますが、これは手動ではなく本格的に動く大きなもの。
でも、ものすごいスピードでぐるんぐるんまわっていてかなり怖そう!
手動も怖そうだけど、こちらは違った意味でまた怖い。振り落とされそうで乗る勇気はない(笑)
こんな感じです→ https://www.youtube.com/watch?v=rvS9Yzn3Kcw

観覧車の隣にはミニフリーフォールもあったけど、こちらはゆっくりスピードで落ちるので全然怖くなさそう。

この移動遊園地、場所はJuhu Shoppers Stop/PVR CinemaとJPVDの間くらいにあります。
乗り物は怖そう(危なそう?)だからオススメはしないけど、話のネタに観るだけなら面白いかも?
ライトアップされた夜の観覧車は綺麗ですよぴかぴか(新しい)
posted by Hiroko Sarah at 20:25| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | エンターテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

Happy New Year 2014 in Mumbai!!!

晴れWishing you & your family a very Happy New Year!!!
今年も皆様にとって素敵でイン度高めな年になりますように。
ぴかぴか(新しい)

昨晩は仕事のあと一度帰宅して着替えてから、友人宅テラスでのNew Year's Eve Partyへ。

20140101_000955.jpg


友人がたくさんのメニューの料理を作ってくれて、ディップ、チャナ豆のアペタイザーやマサラマッシュポテト、炭火グリルで焼いたチキンティッカ、そしてケーキまで!美味しくて食べすぎた!

Grilled Chicken at New Year's Eve Party
IMG_6554.jpg


IMG_6556.jpg


Chef Hiroko Sarah
newyear2014.JPG


年が明けたとともに周りで花火があがり、皆でHappy New Yearと言い合ってハグ。


深夜1時半すぎに友人宅を出て車で帰り、Juhuで友人をドロップ。Juhu近辺は大渋滞、ポリスがドライバーに抜き打ちアルコールチェック、道はEvent後の若者達であふれていた。この辺りは日本と変わらない(笑)

あと、うちの隣のリカーショップもお酒を買う人であふれてました。

でもこっちの人は飲んでもほろ酔いくらいで、日本みたいに吐くまで飲むとか、泥酔して他人に絡んだり大騒ぎしたり道で寝てたりというのはないです(笑)


1月1日の今日は、日本の介護施設に入居している父と母に電話して、新年の挨拶と近況などをいろいろお話しました。
二人とも元気な様子で安心かわいい

それから、日本のお餅と醤油をお土産にいただいたので、醤油味の焼き餅を食べて日本のお正月気分♪

IMG_6557.jpg


IMG_6559.jpg


あとでお雑煮もつくろう。
日本から持ってきた出汁の素はある。チキンは近所で買える。ゆずの代わりにNimboo、みつばの代わりにDhaniyaになりそうだけど(笑)

日本のお正月も懐かしいな〜。
posted by Hiroko Sarah at 23:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。