最近は既製のマサラペーストは使わず、自分でマサラを調合して作ります。
【Murgh Masala】
☆材料
Chicken Curry cut
Vegetable oil ※私はオリーブオイルを使っています
Onions
Garlic
Ginger root
Tomatoes
Mirch(Green Chilli)
Vegetables ※その他好きな野菜をお好みで入れてもOK
Jeera(Cumin seeds)
Dry Red Mirch(Chilli)
Cassia stick(Cinnamon)
Elaichi(Cardamon)
Cayenne pepper(Red Chilli Powder)
Turmeric
Dhaniya(Coriander) Powder
Garam Masala
Salt & Pepper
Pani(Water)
Dahi(Yogurt)
Ghee
Fresh Dhaniya(Coriander leaves)
※インドでは通常葉っぱの部分のみ使いますが、根や茎は香りが強くきざんで入れると美味しいとカレー伝道師 Akira Watanabeさんのブログなどで知り、試してみたところ本当にとっても香りが良かったです!
http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/13396766
☆作り方
チキンをオイルでさっと焼いて表面に火を通し、別のお皿に分けておく。
Onions, Garlic, Ginger root, Jeera, Mirch, その他好きな野菜をオイルで炒める。
Onionsなどを炒めた鍋にチキンと水を入れ、Garam Masala以外の各スパイスを適量とFresh Dhaniyaの根と茎をきざんだものを入れて煮込む。
チキンに火がしっかり通ったら、Garam Masalaで香り付け&味を整え、Dahi(Yogurt), Gheeを入れ、さらに煮込む。
最後にFresh Dhaniya(Coriander leaves)を入れてさっと火を通したらできあがり。
今回はBasmati rice バスマティライスと一緒にいただきましたが、もちろんChapati チャパティでも美味しいです!
ちなみに既製のマサラペーストはこれ。
Mother's Recipeブランドの商品で、Chicken用やFish用、Paneer用などいろいろあります。ビリヤニミックスもあります。
あらかじめ調合されたマサラペーストまたはパウダーで、入れるだけで簡単に美味しく作れます。
NO MSG(化学調味料無添加)なのもうれしい。
たいていのスーパルマルケッ(スーパーマーケット)で買えるので、お土産にもぴったり!
"Mother's Recipe"
http://www.mothersrecipe.com/
ただ、私は先日食中毒でたおれてから既製品のオイルのにおいや味が苦手になってしまい、それからは自分でマサラを調合して作るようになりました。
おかげで(?)最近、インド料理の腕もあがりました!
私のレシピでマサラが適量と書いてあるのは、計ったりしないで適当に勘で入れているからなんです(笑)
日本に居た時からお料理は好きで良くしていましたが、調味料はやっぱり適当・適量。計って作ったことがありません。
テキトーなので、お料理の先生にはなれないな。
まぁ、インド家庭料理ということで(笑)