2013年11月22日

ムンバイ日本人墓地 慰霊祭

今日は仕事を午前半休して、ムンバイ日本人墓地の慰霊祭に参加してきました。

IMG_6464.jpg


IMG_6465.JPG


日本山妙法寺インド・ムンバイ道場主、森田上人(Guruji)のブログより引用 ---
http://nihonzanmumbaidojo.blog118.fc2.com/blog-entry-17.html
03/20/2009の記事
現地の日本山妙法寺住職、森田捷泉さん(60)が管理する日本山墓地は、ビジネスビルとスラムが混在するウォルリ地区にあった。そこには、綿花貿易の拠点で奮闘して倒れた日本の商社員や、「からゆきさん」ら約三十人が眠る。
日本人墓地は1908(明治41)年、旧ボンベイ(ムンバイ)の日本人会が現地で使用許可を受けて設けられた。最盛期の昭和初期には約3千人の日本人が、暮らしていたという。昨年百周年を迎えた。


ムンバイにこのような日本人墓地があることを最近まで知りませんでした。

ムンバイ在住駐在員の友人が慰霊祭のことを教えてくれて、初めて知ることに。
慰霊祭のお知らせを聞いた瞬間、
「同じムンバイに居る日本人として、これは絶対にお参りしなくては」
と思いました。

慰霊祭に参加する前に、ムンバイ日本人会ホームページに掲載されている日本人墓地についてのページを読みました。
http://mumbai-japan.in/29.html

100年以上も前に、ここムンバイ(旧ボンベイ「孟買」)にたくさんの日本人が住んでいたなんて。
しかも最盛期には、なんと3000人もの日本人がボンベイに居たのだそう。

当時のボンベイには、綿花貿易の商社員や様々な商人が居たそうですが、
ページを読みすすめていくうちにわかった、悲しい事実。
ボンベイにはまた、「からゆきさん」(海外に渡り、体を売ることを強いられる女性達)が多く居たのだそう。

そして、故郷から遠く離れたボンベイの地に骨をうずめ、日本人墓地に眠る人達。

インドでは今も、貧しい家庭に生まれて外に売られた少女達が体を売ることを強いられているという問題があります。
100年以上前の日本人女性にも同様のことが起きていたという事実をあらためて実感しました。


今回の慰霊祭を執り行ってくださった、日本山妙法寺インド・ムンバイ道場主、森田上人が、100年以上も前にボンベイで奮闘していた日本人達のお話をしてくださいました。

参加者全員でお焼香をして、ここで眠る同胞達にお参りをしました。

そして、慰霊祭の後はかわいい日本山妙法寺の幼稚園児たちによるお遊戯。
敷地に入って来た時にみんなで「ナマステ〜」と言ってきちんと挨拶をして、
とってもかわいかったです。

IMG_6463.jpg


慰霊祭が終わった後に、個人的に森田上人とお話させていただき、お堂にもお参りさせていただきました。
森田上人はインド在住40年近いそうですが、インドにいらした当時の森田上人のGurujiはかのMahatma Gandhi jiなんだそうです。
Mahatma Gandhi jiのもとで当時たくさんの日本人僧が修業していたと、他の人から聞きました。
宗教や国境を越える素晴らしい関係だなと思いました。

その後、日本人墓地とは別の場所にある日本山妙法寺インド・ムンバイ道場にも訪れ、本堂にお参りしてきました。

IMG_6466.jpg


IMG_6469.JPG


IMG_6467.jpg


南無妙法蓮華経がヒンディーで書いてあります。

IMG_6468.JPG



私がムンバイに来てから2年半、このタイミングで日本人墓地の存在を知ったことも、きっとご縁に導かれているのかもしれません。
これからも時間がある時には墓地にお参りをしようと思います。


ムンバイ日本人墓地
Mahalakshmi Four Seasons Hotelの向かい
Hindu Smashan Bhoomi Hindu Cemetery内にあります。
Mariamma Nagar, Mahalakshmi Mumbai, MH

地図はこちら

日本山妙法寺インド・ムンバイ道場
ムンバイで最も古い仏教寺院だそうです。
日本人墓地から徒歩10分くらいの場所にあります。

地図はこちら

日本山妙法寺についての記事(英語)
http://www.buddhistchannel.tv/index.php?id=42,5774,0,0,1,0#.Uo-bmaX4Qoc
posted by Hiroko Sarah at 09:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。