2014年08月30日

Ganesh Visarjan ( Immersion) 続・ガネーシャ神降誕祭

"Ganesh Chaturthi"(ガネーシャ神降誕祭)
【2日目】

この日も朝、ヒンドゥー寺院からGuru(僧侶)が家にいらしてPuja(お祈り)をしていただき、ファミリー皆でマントラを歌いながらAarti アールティをします。

IMG-20140830-WA0004.jpg


IMG-20140830-WA0009.jpg


2日目のランチ。違うメニューだけどこちらもAll veg
20140830_142740.jpg


1日目と同様、親戚やご友人などが来訪され、夕方までGanpati jiの前でのんびりお話をしながら過ごします。
(私は途中眠くて昼寝をしましたが、これも毎年恒例 笑)

夕方5時頃、いよいよGanpati jiが海へお帰りになります。
これを "Ganesh Visarjan (Immersion)" といいます。

海に帰す日はその家によって異なり、1.5日、2.5日、5日、7日、11日とあるけど、ムンバイの人はみな忙しくて長い休みも取れないので1.5日や2.5日が多いようです。
ソサエティやコミュニティでお祀りしている大きなGanpati jiは、最終日11日目に"Ganesh Visarjan" が行われ、ムンバイの街じゅうで大音量の音楽やダンスとともにパレードがあり、道路は大渋滞。
昨年は、ふだん15分くらいで帰れる場所に2時間もかかりました!

夕方皆でAartiをしてから、車にGanpati jiを乗せ、親戚一同で海に向かいます。

この時、Ganpati jiがお一人でさみしくないようにと、Poha (押し米) とヨーグルトで作ったお団子を"Tiffin" (軽食)として手に持たせます。

20140830_181857.jpg


家から海までの道のり、皆で
「Ganpati Bappa Morya
 Mangalmurti Morya」

(マラーティー(語))
と言いながら向かいます。
太鼓やハルモニウムなどの音楽隊が一緒にパレードすることもあります。

今年は海へ向かう途中、Ram Leelaなどのボリウッド映画監督Sanjay Leela氏のソサエティに遭遇、監督自身もいました!

海に着いたら、まずビーチでPuja(お祈り)をします。

20140830_181450.jpg


「Ganapati Bappa Morya, Pudhchya Varshi Lavkar yaa」
と言ってお祈りしますが、これはマラーティー語で
「Dear Ganpati ji we pray to you and request you to come again next year with lots of blessing and love. 」
の意味だそう。

そしていよいよ海へ。
海の中に運ぶ係の人が別にいます。Ganpati jiがちゃんとお帰りになれるよう、海の深くまで運んでもらいます。
ちなみにGanpati jiの像は土でできていて、海に入れると溶けるEco Friendlyなものなのです。

20140830_182946.jpg


Ganpati jiをお見送りした後、家に帰って一段落。


外では夜中までGanpati jiを海に運ぶパレードがにぎやかに行われます。

こちらは一昨年・昨年の街の様子
5日目と最終日10日目が街では特に盛り上がります。
この時期ムンバイにいらした方も、街のいたるところでこの様子が観られますよ!

20130910_175435.jpg


20130910_180626.jpg


20130910_215312.jpg


20130910_215323.jpg


218902_362414287172942_2122477884_o.jpg


332347_361859733895064_438932545_o.jpg


335512_362492527165118_235104639_o.jpg


615055_362414923839545_640785637_o.jpg


201220_362493043831733_789764739_o.jpg
posted by Hiroko Sarah at 17:00| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フェスティバル・祭事・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。