2015年03月22日

ダンス用ヘアメイクの強い味方

古典舞踊カタックを踊る時は、髪の毛をアップにします。
私は髪の毛が長くてボリュームがあるので、まとめるのに一苦労。

でも、そんな時に強い味方なのがこれ。

IMG_7639.jpg


結んだ髪の毛をドーナツの穴に入れて結び目の根元で固定し、ドーナツにかぶせるように髪の毛を少しずつ巻いていき、ピンで留めます。
逆に髪の毛が少ない方がボリュームを出すのにも良いですよ。

これは日本で買ったのですが、インドでも "Accessorize" などの雑貨ショップで売っています。
インドのヘアメイクさんも似たようなものを持っていたので、ビューティーパーラー(インドの美容院)でももしかしたら買えるかも?


それからもう一つの味方は "ヘアネット"。

IMG_7623.jpg


日本でもヘアネットは売っていますが、私個人的にはインドのヘアネットの方が使いやすくて好きです。
網目が細かくて、髪をまとめたおだんごにかぶせた時にきれいにおさまります。

そのうえ、インドではヘアネット一つ20ルピーくらい(約40円)で安く買えるので、先日8つまとめ買いしてきました!
8つで160ルピー(約320円)

ビューティーパーラーならたいていどこでも売っています。


ダンスパフォーマンス用メイクに重宝しているのが、こちらの "アイシャドウパレット"。
12色のカラフルなアイシャドウと3色のチークが、ミラー付きパレットに入っています。
発色が良くてダンスパフォーマンスにぴったり!

IMG_7641.JPG


IMG_7644.JPG


ムンバイでは Linking Road (Khar) などの露店で買えます。
随分前に買ったので値段を忘れてしまったのですが、確か300ルピーくらい(当時レートで約500円)だったはず。
posted by Hiroko Sarah at 19:24| ムンバイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション・アクセサリー・雑貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。